
 
こちらのページでは土木建築工事で活躍している
DAIDO土木建築工事用ウインチをご紹介します。
 
DAIDO土木建築工事用ウインチは、
  - 橋梁工事、ダム建設工事、ビル建築工事、立坑設備、インクライン設備、シールド設備、クレーン用設備、など、各種工事で使われています。
  
- ゼネコン様、工務店様、クレーンメーカー様向けに多数の実績があります
  
- ヘリコプターで運搬するためにウインチ重量を軽くしたい、寸法制約があるためウインチを小さくしたい、保守点検の容易なものが欲しいなど、工事現場のニーズに応える最適なウインチをご提供できます。
納入事例
  - 大深度立抗工事現場で使われているDAIDOウインチ(右下建屋に設置)(左)トンネル斜坑インクライン現場(右)  
DAIDO土木建築工事用ウインチの特長
  - 現場に即した自由設計(ワイヤ巻取力・速度、ロープ収納量、設置スペースなど)
  
- 信頼性の高い安全設計、確実なブレーキ
  
- 徹底した品質管理、アフターサービス体制
  
- 保守点検が容易
  
- 熟練者不要の簡単操作
  
- 短納期、低価格
DAIDO ゴンドラ用ウインチ
  - 特長
  
- AゼネコンJVさまに納入した立坑設備のゴンドラ用ウインチ例です。
  - 保守点検が容易な電動ウインチ。斜坑工事現場同様、ウインチは24時間フル稼働、過酷な状況下で使用されます。インバータモーター使用により低速から高速までタイムサイクルを考慮した、ワイヤ巻取速度設定が可能です。(クレーンモーター方式でも製作可能です)
  - 多層巻でもワイヤロープの整列巻取を可能とさせるリーバスドラムを使用。
  - 立坑設備で使用されるシーブも製作しています。詳細はシーブ・滑車など
  
- 立坑の現場
  
- 立坑の現場(ウインチは屋根にワイヤの引込口のある左の建屋に据付けられてます)  
- DAIDOゴンドラウインチ仕様例
  
- 立坑設備に使用されているDAIDOゴンドラ用ウインチと仕様例  
    
      
        | 巻取能力 | 57.5kN (5870kg) |  
        | 巻取速度 | 16m/min |  
        | ロープ巻取量 | Φ22×610m |  
        | 電源 | 3相220V60Hz |  
        | 電動機 | 6p-22kWインバータ |  
        | 重量 | 6500kg |  
        | 備考 | リバースドラム |  
 
DAIDO 斜坑インクライン用ウインチ
  - 概要と特長
  
- Aゼネコンさまに納入した斜坑インクライン用ウインチの例です。斜坑トンネル先端から出た土砂、砕石を台車に乗せウインチで地上に運び出します。
  - 保守点検が容易な電動ウインチ。ウインチは24時間フル稼働、過酷な状況下で使用されます。クレーンモーター使用により低速から高速までタイムサイクルを考慮した、ワイヤ巻取速度設定が可能です。インバーター方式でも製作可能です
  - 当社では立坑設備で使用されるシーブも製作しています。詳細はシーブ・滑車など
 
- DAIDO斜坑インクライン用ウインチ 納入現場
  
- トンネル斜坑インクライン現場(上)と、巻線型電動機(クレーンモーター)を使用したズリ出し用電動ウインチ(下)   
- DAIDO斜坑インクライン用ウインチ 仕様例
  
- 
  
    
      
        | 巻取能力 | 98kN (10000kg) |  
        | 巻取速度 | 0~85m/min |  
        | ロープ巻取量 | Φ28×300m |  
        | 電源 | 3相440V60Hz |  
        | 電動機 | 10p-200kW ECブレーキ(別置型) |  
        | 重量 | 8000kg |  
        | 備考 | 巻線型電動機 速度開閉器付 |  
 
DAIDO ガーター引寄用ウインチ
  - 概要と特長
  
- Bゼネコンさまに納入したガーター引寄用ウインチの例です。
  - 橋梁工事でガーターの引寄せに複胴油圧ウインチを使用しています。油圧ユニット一体型複胴ウインチ。油圧ユニットとウインチとの配管が不要。現場ごとに油圧配管する手間が省けます。
  
- ガーター引寄用ウインチの納入現場と製品例
  
- 橋梁工事現場。ウインチでガーターを引寄せています(上)ガーター引寄用ウインチ(ユニット一体型油圧複胴ウインチ)(下)   
- ガーター引寄用ウインチ 仕様例
  
- 
  
    
      
        | 巻取能力 | 低速:29.4kN (3000kg) 
 | 高速:14.4kN (1500kg) |  
        | 巻取速度 | 低速:30m/min | 高速:60m/min |  
        | ロープ巻取量 | Φ18×1000m |  |  
        | 使用圧力 | 16.2Mpa |  |  
        | ブレーキ力 | 44.1kN (4500kg) |  |  
        | 重量 | 6600kg (ユニット含) |  |  
        | 備考 | 遠隔操作コントローラー付 |  |  
 
DAIDO コンベアブーム起伏用ウインチ
  - 概要と特長
  
- Cクレーンメーカーさまに納入したコンベアブーム起伏用ウインチの例です。ダム建設工事に使用するコンベヤブームの起伏にウインチを使用しています。
  - 電動ウインチ。モーターブレーキとドラムブレーキの2重ブレーキ構造で安全性を特に重視したウインチです。
  
- DAIDOコンベア起伏用ウインチと仕様例
  
  - 
    
      - 
        | 巻取能力 | 68.6kN (7000kg) |  - 
        | 巻取速度 | 4m/min |  - 
        | ホース巻取量 | Φ22×330m |  - 
        | 電源 | 3相400V50Hz |  - 
        | 電動機 | 4p-7.5kW ブレーキ付 |  - 
        | 重量 | 3100kg |  - 
        | 備考 | ドラムブレーキ付 2重ブレーキ機構 |  
 
DAIDO ロープ巻取・繰出機
  - 概要と特長
  
- Dゼネコンさまに納入のロープ巻取・繰出機の例です。
  - 現場でのワイヤロープ交換の際、相手側ウインチにロープテンションをかけて巻きつけられる装置です。
  - 電動ウインチ。相手側ウインチの巻込速度と繰出機のロープ繰出速度を同調させ、一定のロープテンションをかけられます。油圧式でも製作可能です。
 
- DAIDOロープ巻取・繰出機と仕様例
  
  - 
    
      - 
        | 巻取能力 | 29.4kN (3000kg) |  - 
        | 繰出能力 | 0~9.8kN (1000kg) |  - 
        | ロープ巻取量 | Φ18×1400m |  - 
        | 電源 | 3相220V60Hz |  - 
        | 電動機 | 4p-11kW ブレーキ付 |  - 
        | 重量 | 4800kg |  - 
        | 備考 | 張力調整機構付 |  
 
DAIDO 昇降用ウインチ
  - 概要と特長
  
- クレーンメーカー様に納入した昇降用電動ウインチの例です。
  - 揚程(巻上ストローク)が不足する場合など、汎用クレーンで対応できない状況での建築材料昇降装置に使用されます。
  - 電動ウインチ。ロープ巻取量が大きいため乱巻き防止対策としてワイヤサバキ付ウインチとしました。乱巻き防止装置の詳細はこちら
  
- DAIDO昇降用ウインチと仕様例
  
  - 
    
      - 
        | 巻取能力 | 29.4kN (3000kg) |  - 
        | 巻取速度 | 10m/min |  - 
        | ロープ巻取量 | Φ16×300m |  - 
        | 電源 | 3相220V60Hz |  - 
        | 電動機 | 4p-7.5kW ブレーキ付 |  - 
        | 重量 | ウインチ:650kg +ワイヤサバキ:290kg |